2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月10日 tw ブログ 当店の見積りは有料となります。 当店の見積りは、有料となります。 基本料¥3,000円+調査料¥5,000円(税別) ご成約いただいた場合、先にいただいた見積り料を 値引きさせていただきます。 お電話や、メールでのお問い合せで、概算見積りをご提出いたし […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年2月10日 tw ブログ BSアンテナ調整 ブログをご覧いただき、BSにモザイクが出るとのことで ご相談いただきました。 まず疑うのは、アンテナの方向のズレです。 お留守でしたが、電話で事前に許可を頂き BSアンテナの受信レベルの確認をさせていただきました。 C/ […]
2018年2月10日 / 最終更新日時 : 2018年2月9日 tw ブログ レンジフード換気扇取替え工事 浜松市東区で、換気扇の工事をさせていただきました。 この換気扇が残念ながら壊れ、パナソニック製スマートスクエア換気扇に取替えます。 養生は念入りにしっかりとさせていただきます。 この中に、頭を突っ込んでのお掃除は大変です […]
2018年2月9日 / 最終更新日時 : 2018年2月8日 tw ブログ センサー式フットライト 足元灯を耐震工事中のM様邸で取付けました。 新築時やリフォーム時に、廊下に1つ必ず採用するように設計しています。 夜、トイレに行くときなど、わざわざ照明を付けるまでも無い場合 とても重宝します。 夜このフットライトのみで […]
2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2018年2月7日 tw ブログ 電動三和シヤッター異音で修理 店舗の電動シャッター異音により、 シャフト交換修理です。 軒天を撤去後シャッターを一度取外し シャフト、軸受け等交換して、再取付け 軒天は、軽量鉄骨とケイカル板で復旧 無事完成致しました。 明 […]
2018年2月7日 / 最終更新日時 : 2018年2月6日 tw ブログ TOTO浴室暖房機超特急で工事させていただきました。 TOTO浴室暖房機「三乾王」が故障して、 新しくさせていただきました。 既設機器 新しくさせていただいた機種も TOTO「三乾王」TYR621です。 冷え込みの厳しいときに故障してしまい、 ご不便をおかけし […]
2018年2月6日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 tw ブログ パナソニック製ミキサーのリコールを該当のお客様にご連絡 パナソニック製ミキサーのリコールが発表され、 当店も販売履歴があるため、該当のお客様にご連絡させていただいたところ あるお客様から 「ワタナベさんで買ってよかった。 こうやって、連絡をもらって心配してくれてありがとう。」 […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月9日 tw ブログ 丸々2ヶ月かかった耐震補強工事が完成いたしました。 こんにちは、渡邉です。 いつも、ご覧いただき、ありがとうございます。 M様邸耐震補強工事が完成いたしました。 丸々2ヶ月と長丁場で、引っ越すこと無く住まいながらの 大規模リフォームでご迷惑をおかけしましたが、無事完成でき […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月3日 tw ブログ TOTO洗面化粧台Vシリーズ工事 洗面化粧台工事させていただきました。 この折りたたみバケツとっても重宝しています。 トイレや洗面台の工事に便利です。 4,000円くらいしたと思います。ちょっとお高いです。 なんと言っても、車に積むのに邪魔 […]
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年3月9日 tw ブログ DX平面アンテナ工事させていただきました。 こんにちは、渡邉です。 いつも、ご覧いただき、ありがとうございます。 当店ブログをご覧になり、アンテナ工事をご依頼いただきました。 当店の仕事内容をご評価いただき、大変ありがたく存じます。 ますます精進せねばと改めて感じ […]
2018年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年2月1日 tw ブログ エアコン暖房効きが悪い エアコンの暖房が弱いとご連絡いただきました。 数年前に日立の最上位機種をご購入いただいた為、 機械の性能に問題はありません。 早速お伺いすると、フィルターの汚れで風量が出ていませんでした。 自動お掃除機能付 […]
2018年2月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月31日 tw ブログ 日立ドラム式洗濯機チャイルドロックと閉じ込め防止機能を必ずご活用下さい ドラム式洗濯機で、痛ましい事故が起きてしまい悲痛な思いです。 少しでもご参考になればと、ここに記しておきます。 日立の機種ですが、チャイルドロックと 閉じ込め防止機能というものが備わっています。 是非ご活用いただき、二度 […]
2018年1月31日 / 最終更新日時 : 2018年1月30日 tw ブログ マキタマルチツール結構良いです エアコン取付のため、大工さんに補強をお願いしていたところ コンパネをコンセント穴が塞がるように一面貼っていただきました。(涙) それはそれで、頑丈なんですけど・・・ ということで、回し引きでチマチマ開口していると日が暮れ […]
2018年1月30日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 tw ブログ カテゴリー7LAN配線工事 LAN工事をご依頼いただいている 医療機器メーカーさんからご指定で このケーブル、カテゴリー7を使用します。 レントゲンのLAN配線でCAT7で配線して欲しいとのことです。 これから増えてくるかもしれません。
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2019年3月9日 tw ブログ 耐震診断させていただきました。 こんにちは、渡邉です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 順番が逆ですが、耐震補強工事中のM様邸 耐震診断させていただいた時です。 まだ暑い頃でした。 建物概要 竣工1969年(昭和44年)、築49年 木造2階建て、 […]
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2019年3月9日 tw ブログ M様邸耐震リフォーム こんにちは、渡邉です。 ご覧いただき、ありがとうございます。 耐震リフォーム工事中のM様邸、 1人の大工さんがインフルエンザでダウン。 ちょっと非常事態ですが、頑張ります。 私も、つきあいが良いせいか、誰かが風邪を引くと […]
2018年1月27日 / 最終更新日時 : 2018年1月27日 tw ブログ 給湯器凍結防止 昨日は給湯器の凍結について触れましたが、 今日は予防方法をお知らせします。 ご存知の方も多いと思いますが、ご参考まで。 最近のガスや石油給湯器は、本体には凍結防止ヒーターが組み込まれており 自動的にヒーターが作動しますの […]
2018年1月26日 / 最終更新日時 : 2018年1月25日 tw ブログ 給湯器配管凍結 今日はガス給湯器のお湯が出ないと、2軒のお客さんからお問い合せいただきました。 浜松市では、外気温が氷点下になるのは珍しいため、たまにしかありませんが、 給湯器配管の凍結が原因でした。 北側に設置されていたり、風が通り抜 […]
2018年1月25日 / 最終更新日時 : 2018年1月24日 tw ブログ ネグロスジョイントボックスいいですね。 なんか、寒さに弱くなったようで、本日は結構こたえました。 浜松市は、1℃でした。 昔は、寒いのが好きだったのに、ちょっと悔しいです。 今週もっと寒くなるそうですね。 皆様、お体にお気を付け下さいませ。 ということで、耐震 […]
2018年1月24日 / 最終更新日時 : 2018年1月23日 tw ブログ 当店得意工事の食器洗い機をキッチン改造して取付けました。 先日ちょっと触れましたが、 寸法が入らず設置できないキッチンを改造して取付工事をさせていただきました。 ここまでやるか? お客様のためなら、やらせていただきます。 ということで、 奥行きが足りません。60セ […]